マーケティングジャーナルの |
ISSN 2188-1669
MJ検索
Vol.30 No.3(2011.01.10)
- MJ 2011 WINTER 119
顧客の暗黙知まで踏み込んだマーケティングに向けて - 巻頭言 顧客の暗黙知まで踏み込んだマーケティングに向けて
- 阿久津 聡
- 論文 選好・選択における暗黙知の影響~実験心理学アプローチ~
- 渡邊克巳・高桑 瞳・天野美穂子・佐野良太・阿久津 聡
- 論文 母娘の関係性を読み解く ~カタログショッピングにおけるコミュニケーションを手がかりに~
- 坂下玄哲・木村純子
- 論文 多様性のマネジメント ~無印良品のクラウドソーシング~
- 西川英彦・本條晴一郎
- 論文 イノベーションとマーケティング~価値次元の可視性と価値創造の論理~
- 楠木 建
- 論文 改善志向の営業プロセス管理~日本ベーリンガーインゲルハイムの事例~
- 松尾 睦・早川勝夫・高嶋克義
- 論文 ブログ空間におけるインフルエンサーおよび消費者インサイトの発見
- 松村真宏・山本 晶
- AMA・JM 誌論文 ブランドの弾力性をつくるのは?~ブランド拡張評価におけるブランド・コンセプトと思考のスタイルの影響~(非公開)
- (訳)増田明子
- 取材レポート<マーケティング・エクセレンスを求めて——86 > 「国宝 阿修羅展」にみるマーケティングの新潮流
- 外川 拓・恩藏直人
- テーマ書評 <シリーズ—— 77> マーケティングと企業の社会的責任
- 竹内由佳
- ブックレビュー <シリーズ—— 66> 『マーケティングのデータ分析』~分析手法と適用事例(シリーズ行動計量の科学)~岡太彬訓・守口剛 著
- (評者)里村卓也