ニュースリリース

嶋口・内田研究会に無料ご招待「東レ(株)の環境経営とグリーン・イノベーション事業の拡大戦略」- Materials can Change our Lives -

嶋口・内田研究会に無料ご招待
 
「東レ(株)の環境経営とグリーン・イノベーション事業の拡大戦略」- Materials can Change our Lives -
東レ株式会社 参事・地球環境事業戦略推進室長 畑 愼一郎 氏
2016年5月23日(月)19:00より
於:早稲田大学 早稲田キャンパス11号館819教室
共催:日本マーケティング学会

 

 現在、マーケティング学会と、嶋口・内田研究会は、学会プログラムとの統合を検討しています。嶋口・内田研究会とは、学会評議員の嶋口充輝氏(慶應義塾大学名誉教授)を中心とし、学会副会長の内田和成氏(早稲田大学商学学術院教授)を代表幹事とし、1984年以来200数十回以上続く、社会人が集う勉強会です。統合に向け、学会員の皆さまを無料で招待いたします。ぜひ、ご参加ください。

 

【テーマ】
「東レ(株)の環境経営とグリーン・イノベーション事業の拡大戦略」- Materials can Change our Lives -
 

【ゲスト】
東レ株式会社 参事・地球環境事業戦略推進室長 畑 愼一郎 氏
 

 東レ株式会社は、1926年にレーヨン繊維の製造会社として設立されました。
 その後、ナイロン、ポリエステル繊維等の合成繊維事業で事業拡大、更に樹脂・ケミカル事業、フィルム事業、炭素繊維複合材料事業、電子材料事業、水処理システム事業、医薬・医療材事業等と多くの新事業を立ち上げてきた世界トップクラスの化学会社です。
 同社は、「新たな価値の創造を通じて、社会に貢献する」と言う企業理念のもと、衣料用高機能繊維から航空機向け炭素繊維、海水淡水化用逆浸透膜やスマートフォン用高機能電子材料など、先端材料を開発し、グローバルに事業展開をしています。また、素材には社会を変える力があると信じ、コア技術をベースに様々な分野での課題解決に挑戦しています。
 近年は、環境及び医療分野における社会問題解決向けて、研究・技術開発・事業拡大に力を入れており、特に地球温暖化、水不足、資源枯渇など、環境問題が深刻化するなか、革新的な先端素材の力でこれらの問題解決に貢献すべく、「グリーン・イノベーション事業拡大」に注力しています。
 講演では、こうした取り組み及び環境負荷低減と経済成長の両立を図る取り組みのご紹介とそれを支える東レ流のイノベーションについて、お話し致します。

 
<畑氏プロフィール>
1957年岐阜県生まれ。
名古屋工業大学工学部卒業、東京大学 大学院 工学系研究科 MOT取得
1981年 東レ株式会社入社
同社で電子材料事業、液晶材料事業等の立ち上げを担当。
その後、経営企画室にて全社経営戦略立案を担当。
同社で数々のエレクトロニクス関連事業の立ち上げや合弁交渉、企業買収等を手がける。
現在は、同社の地球環境事業戦略推進室長として、同社環境経営の司令塔的役割と
環境・資源・エネルギーに関わる事業拡大(グリーン・イノベーション事業拡大プロジェクト)を企画・推進中。

 

【日時】
2016年5月23日(月)19:00-20:30(受付開始18:30~)
 

【場所】
早稲田大学 早稲田キャンパス11号館819教室
住所:東京都新宿区西早稲田1-6-1(東西線早稲田駅から徒歩5分) >MAP
 

【参加費】
無料
 

【定員】
先着50名

 

【応募締切】
2016年5月17日(火)

 

【お願い】
*お申込み後、キャンセルはできませんのでご了承ください。

 

参加申し込みはこちら

 
Join us

会員情報変更や、領収書発行などが可能。

若手応援割
U24会費無料 &
U29会費半額
member