嶋口・内田研究会に無料ご招待 「IBM Watsonで広がるコグニティブ・ビジネスの世界」 |
嶋口・内田研究会に無料ご招待
「IBM Watsonで広がるコグニティブ・ビジネスの世界」
日本アイ・ビー ・エム株式会社 常務執行役員 コグニティブ・ソリューション事業担当 松永 達也 氏
日本アイ・ビー ・エム株式会社 Watson Customer Engagement 事業部長 樋口 正也 氏
2017年4月17日(月)19:00より
於:社団法人日本マーケティング協会
共催:日本マーケティング学会
現在、マーケティング学会と、嶋口・内田研究会は、学会プログラムとの統合を検討しています。嶋口・内田研究会とは、学会評議員の嶋口充輝氏(慶應義塾大学名誉教授)を中心とし、学会副会長の内田和成氏(早稲田大学商学学術院教授)を代表幹事とし、1984年以来200数十回以上続く、社会人が集う勉強会です。統合に向け、学会員の皆さまを無料で招待いたします。ぜひ、ご参加ください。
【テーマ】
「IBM Watsonで広がるコグニティブ・ビジネスの世界」
【ゲスト】
日本アイ・ビー ・エム株式会社 常務執行役員 コグニティブ・ソリューション事業担当 松永 達也 氏
日本アイ・ビー ・エム株式会社 Watson Customer Engagement 事業部長 樋口 正也 氏
近年、「人口知能(AI)」というキーワードが様々な分野で聞かれるようになり、AIの活用例は多岐にわたるようになりました。
IBM Watsonは、膨大な情報を知見に変えるAIプラットフォームです。
Watsonは、IoT、モバイル、ソーシャルの普及によって日々生成される膨大なデータから新しい知識を学び、私たちの能力を伸ばし、インテリジェンスを強化し、人々とともに、良い仕事ができるようにサポートしています。
現在Watsonは、保険・小売・教育・製造など、25以上の業種で活用されています。
今回はマーケティング分野でのWatsonを中心としたコグニティブ・ソリューションを活用した変革についてお話しさせて頂きます。
<講師略歴>
松永 達也
日本アイ・ビー・エム株式会社 常務執行役員 コグニティブ・ソリューション事業担当
慶応大学ビジネス・スクール卒業後、PwCコンサルティング株式会社に入社。同社の戦略コンサルティング部門のパートナーに就任。2002年、IBMとの企業統合を通じ、IBMビジネスコンサルティングサービス株式会社の立上げに人事部長として参画。2004年には同社の人事コンサルティングサービス部門の責任者となり、当時「未来企業の実験室」として取り組んだ自社の体験価値をソリューションとして提案・実行。2005年には日本IBMの執行役員人事担当として自社の人事制度(昇進・昇給・退職金制度)の改革を行う。その後、コンサルティング部門に戻り、製造業向けサービスの責任者、アプリケーション保守運用のサービス責任者を歴任。2010年にコンサルタントから営業に役割を変え、某メガバンクを担当する責任者を4年間務め、2015年4月より成長戦略(現コグニティブ・ソリューション事業)担当に。同社のコグニティブ・テクノロジー(Watson)を活用したビジネスを推進する。
樋口正也
日本アイ・ビー・エム株式会社 Watsonカスタマー・エンゲージメント事業部 事業部長
新潟県出身。京都大学工学部卒後日本IBM1993年入社。大和研究所、本社等にてソフトウェア関連事業、クラウド・コンピューティング事業の立ち上げを行い、2009~2010年に米国本社に赴任。2011年の 震災直後より東北の復興支援、スマートシティ事業などに関わり、2012年より東北支社長、2013年北海道・東北支社長、パートナー・アライアンス事業 部ソリューション事業部長、Watson事業部 EcoSystem担当 事業部長、コグニティブ・ソリューション事業 常務補佐を経て、現職。
【日時】
2017年4月17日(月)19:00-20:30(18:30受付開始)
【場所】
公益社団法人日本マーケティング協会 東京本部
住所:東京都港区六本木3-5-27 六本木山田ビル9F >MAP
【参加費】
無料
【定員】
先着50名
【応募締切】
2017年4月11日(火)
【お願い】
*お申込み後、キャンセルはできませんのでご了承ください。