オーラルセッション

オーラルセッションの要旨・フルペーパー(報告概要)の閲覧・ダウンロードが可能です。

 

 日本マーケティング学会 カンファレンス・プロシーディングス Vol.12 
一人称動画と三人称動画,どちらの製品紹介動画が有効か?
小野 晃典
慶應義塾大学 商学部 教授
新田 奈央
慶應義塾大学 商学部 学生
有田 勝海
慶應義塾大学 商学部 学生
國武 淳哉
慶應義塾大学 商学部 学生
新家 舞桜
慶應義塾大学 商学部 学生
坪井 梨紗
慶應義塾大学 商学部 学生
中村 友亮
慶應義塾大学 商学部 学生
二宮 信貴
慶應義塾大学 商学部 学生
松崎 葵
慶應義塾大学 商学部 学生
発行:2023年11月20日
分類:一般報告
掲載形態:要約
要約 :
 既存研究によれば,一人称視点の広告は,内部評価思考を生起させ,促進焦点傾向の消費者の製品評価を高める一方,三人称視点の広告は,外部評価思考を生起させ,予防焦点傾向の消費者の製品評価を高めるという。しかし,この議論の対象は静止画だけであり動画は対象外である。本論は,研究対象を動画に拡張し,出演者の顔出しの有無を追加的に考慮した上で,いかなる動画が内部(/外部)評価思考を生起させやすいのか,そして,いかなる動画が促進(/予防)焦点傾向の消費者の製品評価を高めるかを探究した。その結果,促進焦点傾向の消費者の場合には,一人称視点(・顔出しナシ)の製品紹介動画が,最も内部評価思考を生起させやすく,製品評価を高める一方,予防焦点傾向の消費者の場合には,三人称視点・顔出しナシの製品紹介動画が,最も外部評価思考を生起させやすく,消費者の製品評価を高めることが示された。
キーワード : 一人称視点(・顔出しナシ) 三人称視点・顔出しナシ 三人称視点・顔出しアリ 制御焦点理論 情報源魅力モデル
ページ : p.299
ファイルサイズ : 98KB


>一覧
 
Join us

会員情報変更や、領収書発行などが可能。

若手応援割
U24会費無料 &
U29会費半額
member