オーラルセッション

オーラルセッションの要旨・フルペーパー(報告概要)の閲覧・ダウンロードが可能です。

 

 日本マーケティング学会 カンファレンス・プロシーディングス Vol.14 
電子出版物はいつ読まれているのか
ライフスタイルと時間帯別利用実態に関する探索的研究
秦 洋二
流通科学大学 商学部 教授
田中 宏昌
株式会社インテージ
発行:
分類:一般報告
掲載形態:要約
要約 :
近年のDXの動きの一端として電子出版物の急速な普及がある。本研究は電子出版物が消費者にどのように受容されているのかを明らかにすることを目的とした探索的研究である。特に電子出版物と消費者のライフスタイルの関係に注目する。アンケート調査結果の年齢層・性別・利用時間帯別分析の結果,電子出版物の利用が日常生活の時間構造と密接に結びついている実態を明らかにした。若年層や中年層は通勤・通学や昼休みなど限られた時間帯に利用が集中し,高年層は自由時間の多さから利用が分散する傾向がある。また,使用デバイスや閲覧ジャンルにも属性による違いが見られた。電子出版物は単なる紙媒体の代替ではなく,柔軟な情報消費を可能にする存在として,消費者に受容されていると考えられる。
謝辞 :
本研究は日本学術振興会科研費(課題番号:22K01760 研究代表者:秦 洋二)の助成を受けた。
キーワード : DX 電子出版物 ライフスタイル 利用時間帯 デジタルデバイス
ページ : p.


>一覧
 
Join us

会員情報変更や、領収書発行などが可能。

若手応援割
U24会費無料 &
U29会費半額
member