|
ポスターセッションの報告要旨の |
| 日本マーケティング学会 カンファレンス・プロシーディングス Vol.14 |
| ”試食×陳列”の体験が購買行動に与える影響 |
| コストコにおける体験型マーケティング |
| 高野 充希 拓殖大学 商学部 学生 |
| 宇田川 夏以 同上 |
| 北村 心優 同上 |
| 発行 : |
| 分類:U24ポスターセッション |
| 報告要旨 : 私たちの研究テーマは「試食×陳列」の体験が購買行動に与える影響―コストコにおける体験型マーケティングーである。実際にコストコを訪れた際,他のスーパーマーケットとは異なる多種多様な試食の提供や独自の陳列方法が印象的だった。これらの体験的な要素が,消費者の購買意欲や行動にどのような影響を与えているのかについて疑問を持ったことが研究のきっかけとなった。 本研究の目的は,コストコにおける試食の提供や特徴的な陳列といった「体験的な仕組み」が,消費者の購買意欲を高める要因となっているのかを明らかにすることである。また,こうした仕組みが他のスーパーや小売店においても応用可能かどうかについても考察する。 研究方法としては,大学生に対してコストコの利用経験がある人とそうでない人に分けてアンケートを実施し,試食や陳列が購買意欲に与える影響を調べる。具体的には「試食をきっかけに商品を購入した経験があるか」「陳列方法が購買意欲に影響するか」などを質問項目として設定する。得られたデータを分析することで,コストコ独自の体験型マーケティングの効果を検証し,小売業における販売促進の可能性を探っていきたい。 |
| キーワード : コストコ 試食 陳列 体験型マーケティング 購買意欲 |
>一覧

