|
ポスターセッションの報告要旨の |
| 日本マーケティング学会 カンファレンス・プロシーディングス Vol.14 |
| ホテルブランドの多店舗展開戦略 |
| チェーン組織のチャネル・ガバナンスの実証分析 |
| 久保 知一 中央大学 商学部 教授 |
| 発行 : |
| 分類:一般報告 |
| 報告要旨 : 実店舗を必要とするサービス産業においては,企業成果を高めるために多店舗展開が必須である。本研究では,多店舗展開するホテルチェーンのガバナンス方式の決定要因を検討する。ホテル産業で観察される代表的なガバナンス方式には,(1)直営方式と呼ばれる,ホテルブランド所有者が物件としてのホテルを所有・運営する方式,(2)フランチャイズ方式と呼ばれる,ホテルブランド所有者がそのブランドを物件所有者に貸し出して物件所有者がホテルを運営する方式,そして(3)マネジメント・コントラクト方式と呼ばれる,ホテルブランド所有者がブランドを提供し,物件所有者が物件を提供し,そしてホテル運営ノウハウを持ったホテルオペレータが運営する方式がある。しかし既存研究では,こうした代替的なガバナンス方式の選択についての理論的,実証的な検討は不十分なままであった。本研究は,エージェンシー理論,取引費用論,組織能力論などの流通チャネル研究において応用されてきた理論的枠組と,日本のホテルチェーンのパネルデータを用いて,ホテルチェーン組織のガバナンス方式がどのように選択されるのかという問いに答えようとするものである。 |
| キーワード : チェーン組織 ガバナンス ブランド |
>一覧

