リサーチプロジェクト
研究報告会の案内

リサーチプロジェクト第3回<宇宙航空マーケティング研究会>

#いまマーケティングができること

【研究報告会】
第3回<宇宙航空マーケティング研究報告会>(オンライン) > 研究会の詳細はこちら
*学会員のみ参加いただけます。入会後、お申込みください。
 

テーマ:あなたなら、人工衛星画像をどうプロデュースするか?
報告者:日本電気株式会社(NEC) 宇宙システム事業部 三好 弘晃
 

 近年米国のPlanet Labs社のPlanet Scope(Dove)の打ち上げを発端に、画像型のセンサで地球を観測する小型の人工衛星(地球観測衛星)の打ち上げが相次いでおり、以前に比べると地球観測衛星で取得された画像(以下、衛星画像)が格段にビジネスで利用しやすい環境が整いつつある。また、取得された衛星画像単体、又は衛星画像と衛星測位(GPS、みちびき等)情報とを組み合わせて解析し、経済動向、金融、インフラなどの様々な分野にサービスとして提供を行う、解析事業を行うスタートアップや解析サービスを新規事業として提供する企業も出現してきており、様々な情報メディアにも取り上げられてきている。これらを踏まえ、本発表では、地球観測衛星で取得する衛星画像の現状及び今後のトレンド、並びに衛星画像の利用事例について幅広く紹介し、マーケティング観点での議論のきっかけとしたい。

 

  1. 「人工衛星画像の利用動向」
    坂口 英志(一般財団法人リモート・センシング技術センター ソリューション事業第一部事業開拓課 課長)
  2. 「レーダー衛星「ASNARO-2」と洋上風況解析研究ビジネス展開の可能性(仮題)」
    竹山 優子(東京海洋大学 助教)
    稲場 高節(JEOSS 営業課長)
  3. 「地球観測データを用いた沖合養殖場の選定手法に関する研究~地理空間上で人工衛星データと市場データをどのように組み合わせるか~」
    川井 匠(立命館大学大学院 テクノロジー・マネジメント研究科 修士2回生)
    湊 宣明(立命館大学大学院 テクノロジー・マネジメント研究科 教授)

 
【日時】
2021年3月11日(木)15:00-17:00(5分前にzoom開始)
 

【参加方法】
Zoom
 

【注意事項】
*本報告会は、ビデオ会議システムZoomを利用します。Wi-Fiにつながった、カメラ付きのパソコンやタブレット、スマホから、ご参加ください。
*視聴にあたっては、「イベント申し込み完了メール」のリンクからご参加ください。なお、参加にあたり、Zoomのアカウントは不要です。
*学会員向けの報告会のため、映像や音声の録音は禁止です。接続先のリンクを第三者に教えないでください。
*研究会側で、「ビデオの開始(映像オン)」、「音声ミュート」を初期設定しています 。なお、ご自身の背景などカメラに映るものに著作権上の問題がないようにご注意ください。
*質問は、適時チャットにコメントください。質疑応答の時間に取り上げます。なお、全て対応できない場合はご容赦ください。
*当日は、サイト掲載のためZoomの様子を画像キャプションする予定です。問題のある方は、「ビデオの停止(映像オフ)」にしてください。なお、前述した著作権上の問題はご注意ください。
*オンライン開催にあたり、運営側が不慣れなためのトラブルや、参加者のインターネット接続、映像・音声等のトラブルには対応できないことを、あらかじめご了解ください。
 

【参加費】
無料
 

【定員】
先着70名
 

【応募締切】
2021年3月5日(金)
 

【主催】
宇宙航空マーケティング研究会、JEOSS、NEC
 
参加申し込みはこちら

 
Join us

会員情報変更や、領収書発行などが可能。

若手応援割
U24会費無料 &
U29会費半額
member