マーケティング
ジャーナル

マーケティングジャーナルは、
オープンアクセスジャーナルです。


マーケティングジャーナルについて


 マーケティングジャーナル(MJ)は、日本マーケティング学会が発行する、1981年に創刊された和文のオープンアクセスジャーナルで、オンラインで年4回発行されています。


 本誌は、マーケティング研究・実践の水準を高めるために、マーケティングに関心のある人々に向けて、マーケティングに関する重要かつ独創的な、学術的・実践的示唆に富んだ論文を掲載しています。論文等の種類は、投稿査読論文、特集論文、レビュー論文、マーケティングケース、書評の5種類です。なお、投稿査読論文、特集論文、レビュー論文は査読対象としています。論文は、クリエイティブ・コモンズCC BY-NC-ND(表示―非営利―改変不可)4.0国際ライセンスのもとで提供しています(Vol.41 No.4以降)。


 本誌は、DOAJに収載されています。DOAJは、国際的に認められたオープンアクセスジャーナルのオンライン・ディレクトリ・サービスであり、厳格な審査基準を通過した、高品質な査読付きジャーナルおよびその論文のメタデータを収録しています。

DOAJISSN 2188-1669

バックナンバーはこちら

> マーケティングジャーナルバックナンバー電子化に伴うお知らせ

MJ検索

最新号

Vol.43 No.2(2023.09.29)


MJ 2023 AUTUMN 170
ケース・スタディ・リサーチとその適用
MJ43_2_ALL
  • 冊子すべての閲覧・ダウンロード(学会員限定、要ログイン)
巻頭言 ケース・スタディ・リサーチとその適用
  • 水越 康介(副編集委員長 / 東京都立大学 経済経営学部 教授)
特集論文 製品ブランド,企業ブランド,地域ブランドの相互作用とダイナミズム ― 石屋製菓株式会社のケース研究 ―
  • 近藤 公彦(小樽商科大学大学院 商学研究科 教授)
特集論文 「あいまいな問題」と「解決」を支援するしくみ ― DMM.make Akibaを事例として ―
  • 水野 学(日本大学 商学部 教授)・中川 充(日本大学 商学部 教授)・石田 大典(同志社大学 商学部 准教授)
特集論文 パートナーとの協働を通じた起業家の目的形成 ― 株式会社ヌーラボの事例研究 ―
  • 吉田 満梨(神戸大学大学院 経営学研究科 准教授)・二宮 麻里(大阪公立大学大学院 経営学研究科 グローバルビジネス専攻 准教授)・三井 雄一(西南学院大学 商学部・経営学科 准教授)・大田 康博(駒澤大学 経営学部 教授)
特集論文 サービス・ウィズ・ケア ― 「北欧,暮らしの道具店」のケース・スタディ・リサーチ ―
  • 本條 晴一郎(静岡大学 学術院工学領域事業開発マネジメント系列 准教授)
レビュー論文 ― シリーズ147 マーケティング分野における価格公平感研究の傾向と変遷
  • 芳賀 悠基(早稲田大学 商学学術院 助手)
レビュー論文 ― シリーズ148 消費者の制御感 ― 4つの研究潮流 ―
  • 王 珏(慶應義塾大学大学院 商学研究科 後期博士課程)
レビュー論文 ― シリーズ149 ソーシャルメディアマーケティング研究の現状と今後の方向性
  • 麻里 久(東京都立大学大学院 社会科学研究科 博士後期課程)
投稿査読論文 公立図書館のサービス品質に関する探索的研究
  • 間島 羽奈子(北海道看護専門学校 司書)
マーケティングケース ― シリーズ163 位置情報連動型ゲームを用いたO2Oデスティネーション・マーケティング ― 「駅メモ! ―ステーションメモリーズ!―」 ―
  • 小野 晃典(慶應義塾大学 商学部 教授)・小野 雅琴(明治大学 国際日本学部 専任講師)
マーケティングケース ― シリーズ164 企業の共創の進化 ― HOPPIN’ GARAGEの挑戦 ―
  • 米満 良平(株式会社博報堂DYホールディングス 上席研究員)・西川 英彦(法政大学 経営学部 教授)
マーケティングケース ― シリーズ165 トヨタのKINTOが生み出す人とクルマの新しい関係 ― 自動車のサブスクリプションは,車の利用をどのように変えるか ―
  • 栗木 契(神戸大学大学院 経営学研究科 教授)・佐々木 一郎(同志社大学 商学部 教授)・吉田 満梨(神戸大学大学院 経営学研究科 准教授)
書評 ― シリーズ124 川北眞紀子・薗部靖史(2022).『アートプレイスとパブリック・リレーションズ ― 芸術支援から何を得るのか』有斐閣
  • 評者:大西 浩志(中央大学 ビジネススクール(戦略経営研究科) 准教授)
書評 ― シリーズ125 川又啓子・三浦俊彦・田嶋規雄(編著)(2022).『ジャパニーズポップカルチャーのマーケティング戦略 ― 世界を制した日本のアニメ・マンガ・コスプレの強さの秘密 ―』千倉書房
  • 評者:松井 剛(一橋大学 経営管理研究科 教授)
編集後記
  • 水越 康介(副編集委員長 / 東京都立大学 経済経営学部 教授)
 
Join us

会員情報変更や、領収書発行などが可能。

若手応援割
U24会費無料 &
U29会費半額
member