リサーチプロジェクト
研究報告会の案内

リサーチプロジェクト第3回<鉄道沿線マーケティング研究会>

#いまマーケティングができること

【研究報告会】
第3回<鉄道沿線マーケティング研究報告会>(オンライン) > 研究会の詳細はこちら
*学会員のみ参加いただけます。入会後、お申込みください。
 

テーマ:鉄道会社による社会課題解決型ビジネス ― 小田急の循環型社会を目指す新規事業「WOOMS」を例に ―
 
 鉄道沿線マーケティング研究会は、都市マーケットを“線状のマーケット”の集合という視点で捉え直す事で、新たなマーケティング機会を発見し、都市生活者の生活価値向上に貢献することを目的に、2019年度に立ち上げられた研究会です。
正木弾氏 第3回目の研究報告会では、鉄道会社の新規ビジネスとして、小田急電鉄の取り組む「WOOMS」を取り上げます。当該事例では、①サーキュラーエコノミー(循環型経済)の実現に重要な役割を果たす資源・廃棄物の収集運搬を新たなインフラと定義し、②その構築を目指し「”ごみ”のない世界へ。Beyond Waste」を事業ビジョンとした、③主に自治体や廃棄物排出・収集事業者を対象に廃棄物収集業務を効率化し、そこから生まれたリソースをごみの削減やリサイクルの拡充へと繋げる取り組み、という特徴があります。鉄道沿線マーケティングにおいて、新規ビジネスの先駆的な事例として、プロジェクトの統括リーダーである小田急電鉄株式会社 経営戦略部 課長・正木 弾様にお話をうかがい、考察をします。
 
 本事業では、資源・廃棄物に関わる自治体や事業者に、テクノロジーを活用した収集から事務業務の効率化を支援する「収集・排出サポート」と、効率化による余力を活用し、資源循環を高める施策を提供する「資源循環サポート」で構成するソリューションを順次提供します。
 


 
解 題:「鉄道会社の新規ビジネス」
報告者:加藤 肇(研究会リーダー・産業能率大学 経営学部 教授)
講 演:「循環型社会実現に向けたビジネスへの挑戦-WOOMSについて-」
ゲスト:正木 弾 氏(小田急電鉄株式会社 経営戦略部 課長 ウェイストマネジメント事業WOOMS 統括リーダー)
ディスカッション:「鉄道会社の新規ビジネスの在りかた」
ファシリテーター:加藤 肇(産業能率大学 経営学部 教授)
登壇者: 正木 弾 氏(小田急電鉄株式会社 経営戦略部 課長 ウェイストマネジメント事業WOOMS 統括リーダー)
    田村 高志(株式会社小田急エージェンシー コミュニケーションデザイン局 プランニング部長)
    松本 阿礼(株式会社ジェイアール東日本企画 駅消費研究センター 研究員)
 

【日時】
2021年12月1日(水)19:00-21:00(受付開始18:45)
 

【参加方法】
Zoom
 

【注意事項】
*本報告会は、ビデオ会議システムZoomを利用します。Wi-Fiにつながった、カメラ付きのパソコンやタブレット、スマートフォン等から、ご参加ください。
*すでにZoomアプリをインストールしている場合は、最新版にアップデートしてからご参加ください。
*視聴にあたっては、「イベント申し込み完了メール」のリンクからご参加ください。なお、参加にあたり、Zoomのアカウントは不要です。
*学会員向けの報告会のため、映像や音声の録音は禁止です。また、接続先のリンクを第三者に教えないでください。
*研究会側で、「ビデオの開始(映像オン)」、「音声ミュート」を初期設定しています。なお、ご自身の背景などカメラに映るものに著作権上の問題がないようにご注意ください。
*質問は、適時チャットにコメントください。質疑応答の時間に取り上げます。なお、全て対応できない場合はご容赦ください。
*当日は、サイト掲載のためZoomの様子を画像キャプションする予定です。問題のある方は、「ビデオの停止(映像オフ)」にしてください。なお、前述した著作権上の問題はご注意ください。
*オンライン開催にあたり、運営側が不慣れなためのトラブルや、参加者のインターネット接続、映像・音声等のトラブルには対応できないことを、あらかじめご了解ください。
 

【参加費】
1000円
 

【定員】
先着200名
 

【応募締切】
2021年11月29日(月)
 
参加申し込みはこちら

 
Join us

会員情報変更や、領収書発行などが可能。

若手応援割
U24会費無料 &
U29会費半額
member