リサーチプロジェクト
研究報告会レポート

第3回サステナブル・マーケティング研究報告会レポート「Covid-19における企業対応の国際比較」

#いまマーケティングができること

第3回サステナブル・マーケティング研究報告会(オンライン) > 研究会の詳細はこちら
テーマ:「Covid-19における企業対応の国際比較」
日 程:2020年7月31日(金)15:00-17:00
場 所:Zoomによるオンライン開催
 
【報告会アジェンダと実施概要】
第一部:「Covid-19における企業対応の国際比較」
スピーカー:青木 茂樹(駒澤大学 教授)

 Covid-19に対して、国内外のグローバル企業はサステナビリティの観点からどのように対応し、メッセージを発信しているのか。企業向け調査結果をもとに、国際間や企業間のコロナ対応比較を行った。
 
第二部:パネルディスカッション
ファシリテーター:青木 茂樹
パネリスト:江戸 克栄(広島県立大学 大学院 教授)・原 裕(株式会社 メンバーズ 執行役員)・加藤 佑(ハーチ株式会社 代表取締役)
ゲストパネリスト:小山 嚴也(関東学院大学 経営学部 教授)

 第一部の報告を受けて、ウィズコロナ・アフターコロナの世界で企業はどのようにサステナビリティ戦略を推進し、主に、消費者をはじめとするステークホルダーに対して、どの様な発信を行っていけばよいかをテーマにディスカッションを行った。社会課題解決を果たす重要な役割を担う企業は、これまで以上に自社の存在意義を訴求し、パーパス経営の重要性を共有した。
 
第三部:「ESG投資×マーケティング」
スピーカー:三上 諒子(キャスレーコンサルティング株式会社)

 投資家や企業経営の視点から、SDGsをはじめとする国際的な共通アジェンダを経営に取り入れることの重要性に関して、現在のフレームワーク等を紹介。サステナビリティ経営を進めることは、ビジネス機会の創出や企業価値の向上につながり、ステークホルダーとの関係強化を実現することを共有した。
 
オンライン報告会開催風景
オンライン報告会開催風景
 
所感
 新型コロナウイルスにより、私たちは新しい生活様式への転換が求められ、企業もwithコロナ時代における新しいマーケティング戦略が求められることが、国内外のグローバル企業の具体的な対応を通して、共有することができた。また、世界の潮流はESGに着目したサステナビリティ経営が求められており、こうした考え方を企業はマーケティング戦略に組み込み進めることの重要性を実感できた。
 
(文責:萩谷 衞厚)

 
Join us

会員情報変更や、領収書発行などが可能。

若手応援割
U24会費無料 &
U29会費半額
member