第5回ブランド&コミュニケーション研究報告会(春のリサプロ祭り) |
第5回ブランド&コミュニケーション研究報告会(春のリサプロ祭り)
> 研究会の詳細はこちら > 春のリサプロ祭りの詳細はこちら
*学会員のみ参加いただけます。入会後、お申込みください。
テーマ:ブランド戦略の新しい枠組みを求めて
- ブランド戦略の新しい枠組
田中 洋(中央大学ビジネススクール 教授) - 新しいブランド戦略の枠組みを求めて(討議)
阿久津 聡(一橋大学大学院 教授)
森 一彦(関西学院大学大学院 教授)
杉谷 陽子(上智大学 准教授)
足立 光(マクドナルドCMO)

阿久津 聡

森 一彦

杉谷 陽子

足立 光

田中 洋
デジタルが本格的にマーケティングに活用されるようになり、同時にAIやIOTなどの新しいテクノロジーが次第に実務の現場に導入され、インダストリーイノベーションが叫ばれる新しい時代に入りつつあります。こうした時期、ブランド戦略の枠組みはどのようにあるべきかを論じるのが今回の研究会の狙いです。
(1)最初の30分で、「統合ブランド戦略」の提案をベースとして、ブランド戦略の在り方をたたき台として提出します。
(2)次の1時間で、討議の場で4人の討議者それぞれの立場から、今後のブランド戦略の在り方を議論します。研究という視点からは、ブランドについて現在、どのような視点や取り組みが必要なのか、実務の面からは、ブランドを社内で議論するとき、どのような考え方が求められるか、あるいは、インダストリーイノベーション時代のブランドの在り方について議論が行われます。
日 時:2018年3月17日(土) 10:30-12:00
*リサプロ祭り全体では、10:30-18:00になります。
詳細は、全体プログラムを確認のこと。
場 所:中央大学ビジネススクール(中央大学後楽園キャンパス 3号館 11階)31100教室 >MAP
東京都文京区春日1-13-27
東京メトロ後楽園駅 徒歩5分、都営地下鉄春日駅 徒歩5分
参加費:1,000円(どこかの研究会に参加申請すれば、全ての研究会に参加できますが、
参加費は申し込まれた研究会の資金となります)
定 員: 先着300名(リサプロ祭り全体の定員)
応募締切:2017年3月15日(木)
【お願い】
*当日は、サイト掲載の為会場の様子を撮影予定です。問題がある場合は、当日、プロジェクト企画運営メンバーにお伝えください。
*報告会は定員制であり、追加募集などの処理が煩雑になるため、キャンセルができないことをご了解ください。