リサーチプロジェクト
研究報告会の案内

リサーチプロジェクト第2回<マーケティング教育研究会>

【研究報告会】
第2回<マーケティング教育研究報告会>(名古屋)
 > 研究会の詳細はこちら
*学会員のみ参加いただけます。入会後、お申込みください。
 
テーマ:マーケティング人財に必要な10の力
報告者:太田 昌宏 氏(株式会社Jスマイルズ 代表取締役 / 日本生産性本部 認定経営コンサルタント)
 
 マーケティング教育研究会第2回報告会には、江崎グリコでブランドマネジャーとしてポッキーに長年携わり、メンズポッキー、ムースポッキーをはじめ、多くの新製品を開発し、11月11日を「ポッキー&プリッツの日」として広め、現在はコンサルタントとして活躍中の太田昌宏氏をゲストにお迎えします。太田氏の講演と意見交換を通じて、マーケティング人材を育てるにはどうすれば良いのかについて理解を深めます。
 マーケティングに求められるのは経験か教育か。もちろんこの両者を二項対立としてとらえる必要などないと思いますし、大学人の捉え方と実務家の捉え方も異なることでしょう。ブランドマネジャーとしてマーケティングに携わってきた太田氏だからこその見解をお聞きできるのを楽しみにしています。
 
【プロフィール】
太田 昌宏 氏太田 昌宏 氏
株式会社Jスマイルズ 代表取締役 / 日本生産性本部 認定経営コンサルタント
江崎グリコ株式会社入社後、菓子開発研究所にて、チョコレートの開発に従事。その後、テキサス大学に留学、MBAを取得。帰国後、菓子の商品開発に従事。10年間ポッキーのブランドマネージャーとして、新製品開発、商品リニューアル、プロモーション、営業戦略等等ブランド全般を運営。その間、メンズポッキー、ムースポッキーをはじめ、多くの新製品を開発。ポッキー&プリッツの日も立ち上げる。チョコレート全般の統括マネージャーを最後に、退職。以後10年以上、経営コンサルタントとして、中堅・中小企業を中心に新商品開発から経営全般にわたり幅広く業務支援を行っている。同時に、商品開発、マーケティング、経営戦略のセミナー講師も担当。長年の実務経験と認定コーチ資格を生かしながら、人財教育・育成の研修も行っている。
 
【日時】
2025年2月12日(水)18:30-20:00(受付開始 18:00)
 
【場所】
中部マーケティング協会
住所:愛知県名古屋市中区錦2丁目15-15 >MAP
*JR名古屋駅よりタクシーで10分、地下鉄鶴舞線・東山線伏見駅から徒歩5分
 
【参加費】
無料
 
【定員】
先着30名
 
【応募締切】
2025年2月7日(金)
 
【共催】
中部マーケティング協会
 
【注意事項】
*報告会は定員制であり、追加募集などの処理が煩雑になるため、キャンセルができないことをご了解ください。
*当日は、サイト掲載のため会場の様子を撮影予定です。問題のある方は、企画運営メンバーにお申し出ください。
 
参加申し込みはこちら

 
Join us

会員情報変更や、領収書発行などが可能。

若手応援割
U24会費無料 &
U29会費半額
member