第6回ブランド&コミュニケーション研究報告会(春のリサプロ祭り) |
第6回ブランド&コミュニケーション研究報告会(春のリサプロ祭り)
> 研究会の詳細はこちら > 春のリサプロ祭りの詳細はこちら
*学会員のみ参加いただけます。入会後、お申込みください。
テーマ:ブランド・マネジメントの現状と展望

阿久津 聡

稲垣 聡
- ヤッホーブルーイングのファン育成戦略:ブランド・リレーションシップ・マネジメントの実際
稲垣 聡(ヤッホーブルーイング マーケティングディレクター) - ブランド研究の方向性:経営手法としての企業ブランディング
阿久津 聡(一橋大学大学院 経営管理研究科 教授)
司会:松下 光司(中央大学ビジネススクール 教授)
2020年代を間近に迎え、ブランド・マネジメントにはさまざまな新しい課題に直面しているように思われる。このセッションでは、まずブランド・マネジメントの現状や展望について実務家と研究者の双方から問題提起をしていただき、さらに会場の参加者とディスカッションをしていく。
日 時:2019年3月16日(土) 13:00-14:30
*リサプロ祭り全体では、9:00-18:00になります。
詳細は、全体プログラムを確認のこと。
場 所:青山学院大学 青山キャンパス 17号館3階 17310教室 >MAP
東京都渋谷区渋谷4丁目4-25
JR山手線、JR埼京線、東急線、京王井の頭線、東京メトロ副都心線 他「渋谷駅」より徒歩10分、
東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道駅」より徒歩5分
参加費:1,000円(どこかの研究会に参加申請すれば、全ての研究会に参加できますが、
参加費は申し込まれた研究会の資金となります)
定 員: 先着350名(リサプロ祭り全体の定員)
応募締切:2019年3月14日(木)
【お願い】
*当日は、サイト掲載の為会場の様子を撮影予定です。問題がある場合は、当日、プロジェクト企画運営メンバーにお伝えください。
*報告会は定員制であり、追加募集などの処理が煩雑になるため、キャンセルができないことをご了解ください。