春の三都市リサプロ祭り

日本マーケティング学会リサーチプロジェクト合同研究会

 

日本マーケティング学会リサーチプロジェクト合同研究会(春の三都市リサプロ祭り)

 
 リサーチプロジェクトの研究報告会とサロンが合同開催される、春のリサプロ祭りを開催します。
 今回は、地域における学会活動の連携を強化し、学会全体の活性化を促進するため、「春の三都市リサプロ祭り」として、東京・大阪・福岡の三都市での同時開催となります。
 会場同士を繋ぐライブビューイングにより、各リアル会場で行われる講演を他の会場やオンラインからリアルタイムで視聴することができます。
 各リアル会場では、リサーチプロジェクトセッションやサロン、そして、プログラム終了後に地域の交流を深める懇親会も行います。
 
 なお、若手応援割 U24対象の会員は、参加費が半額の500円になります。この機会にぜひご参加ください。

 
日 時:2024年3月9日(土)9:30-17:20(懇親会は、17:30-19:30)
場 所:<リアル参加>東京会場(一橋大学 千代田キャンパス)>MAP
           大阪会場(武庫川女子大学 中央キャンパス 公江記念館(KM)7階)>MAP
           福岡会場(福岡大学 2号館 2階および3階)>MAP
    <オンライン参加>Zoom
 
【春の三都市リサプロ祭り事後参加費】
*すでに春の三都市リサプロ祭りにお申し込み頂いた方は、お申し込みの必要はございません。
 マイページにログイン後、「春の三都市リサプロ祭り(オンライン)」よりご視聴ください。
*配信期間:2024年4月13日23:59まで

事後参加費:1,000円 参加申し込みはこちら

事後参加費(若手応援割 U24対象の会員):500円 参加申し込みはこちら

 
【春の三都市リサプロ祭り参加費】
参加費:1,000円(U24対象の会員は、500円)
懇親会:<東京会場>ニユートーキヨー パレスサイドビル店 >MAP
          定 員:先着80名
          参加費:5,000円
    <大阪会場>Lavy’s Café 鳴尾・武庫川女子大前店 >MAP
          定 員:先着40名
          参加費:4,000円
    <福岡会場>福岡大学 第二食堂 (学而会館2階)>MAP
          定 員:先着40名
          参加費:3,500円
 
【プログラム】
*各会場で行われる講演を、別教室にてリアルタイムで配信します。

  東京メイン会場
1階 大講義室
大阪メイン会場
7階 オープンスペース
福岡メイン会場
2号館 2階 221
【ライブビューイング】
大阪会場:7階 701+702
福岡会場:2号館 2階 222
【ライブビューイング】
東京会場:2階 中会議場1
福岡会場:2号館 3階 232
【ライブビューイング】
東京会場:2階 中会議場2
大阪会場:7階 704+705
9:30-
10:50
マーケティング・ツールとしての知的財産研究会 サービス・マーケティング
研究会
デザイン思考研究会
リーダー:杉光 一成(KIT虎ノ門大学院(金沢工業大学大学院)イノベーションマネジメント研究科 教授)
ベストセラー『経営戦略全史』の著者が語るマーケティング&知財
三谷 宏治(KIT(金沢工業大学)虎ノ門大学院 教授)
リーダー:小野 譲司(青山学院大学 経営学部 教授)
地域コミュニティ・生活者のウェルビーイング

  1. 解題:地域コミュニティ / 生活者のウェルビーイングを探求する意義は何か
    小野 譲司(青山学院大学 経営学部 教授)
  2. ICT時代のコミュニティ形成とウェルビーイングの関係
    森藤 ちひろ(関西学院大学 人間福祉学部 教授)
  3. Q&Aとディスカッション
    モデレータ:山岡 隆志(名城大学 経営学部 教授)
リーダー:廣田 章光(近畿大学 経営学部 教授 / 近畿大学 デザインクリエイティブ研究所 所長)
ビジネスにおける「デザイン」の価値とアントレプレナーシップ教育 ― 九州大学 デザイン✕ビジネス✕アントレプレナーシップ専修トラック ―

  1. ビジネスにおける「デザイン」の価値と教育プログラムの創造 ― 九州大学 デザイン✕ビジネス✕アントレプレナーシップ専修トラック ―
    高田 仁(九州大学 経済学研究院 産業マネジメント部門 経済学研究院産業マネジメント部門)
  2. クロストーク&質疑
    高田 仁(同上)
    廣田 章光(近畿大学 経営学部 教授 / 近畿大学 デザインクリエイティブ研究所 所長)
11:00-
12:20
AI×5G時代のビジネスモデル
研究会
価値共創型マーケティング
研究会
消費者行動と価格戦略研究会
リーダー:安岡 寛道(明星大学 経営学部 教授 / 中小企業診断士)
生成AIが切り開くマーケティングの可能性

  1. 生成AIの技術トレンドと企業の導入状況
    高野 悠哉(日本マイクロソフト クラウド & AIソリューション事業本部 Data & AI Specialist)
  2. パネルディスカッション
    高野 悠哉(同上)
    安岡 寛道(明星大学 経営学部 教授 / 中小企業診断士)
    伊藤 智久(明星大学 経営学部 准教授)
リーダー:村松 潤一(岐阜聖徳学園大学 経済情報学部 教授)
北欧学派のマーケティングと価値共創マーケティング

  1. 解題:顧客とのサービス関係と価値共創マーケティング
    村松 潤一(岐阜聖徳学園大学 経済情報学部 教授)
  2. 北欧学派のカスタマーパースペクティブアプローチ
    大藪 亮(岡山理科大学 経営学部 教授)
    張 婧(金沢大学 人間社会研究域 講師)
  3. カスタマー・アクティビティに着目したサービス性向の検討
    今村 一真(茨城大学 人文社会科学部 教授)
  4. ディスカッション
リーダー:太宰 潮(福岡大学 商学部 教授)
サブスクリプション・サービスの変遷 ― 定期通販からD2C、価格改定の時代を踏まえて ―

  1. 解題
    太宰 潮(福岡大学 商学部 教授)
  2. サブスクリプション・サービス専門コンサルティング事業について
    関 洋祐(株式会社ペンシル)
  3. サブスクリプション・サービスにおける価格感度と価格改定について
    太宰 潮(同上)
  4. パネルディスカッション
    関 洋祐(同上)
    太宰 潮(同上)
昼食
13:00-
14:20
オムニチャネル研究会 フードビジネス・
イノベーション研究会
ナラティヴ・マーケティング
研究会
リーダー:近藤 公彦(小樽商科大学大学院 商学研究科 教授)
『オムニチャネルと顧客戦略の現在 ― ケース編 ―(仮題)』出版に向けて

  1. 『オムニチャネルと顧客戦略の現在 ― ケース編 ―(仮題)』の趣旨と内容紹介
    近藤 公彦(小樽商科大学大学院 商学研究科 教授)
    中見 真也(神奈川大学 経営学部 准教授)
  2. オムニチャネルの取り組み・課題のパネルディスカッション
    安藤 彩子(株式会社パルコ デジタル推進部 部長)
    大角 豪(株式会社レリアン 執行役員、マーケティング部門長)
    近藤 公彦(同上)
    中見 真也(同上)
リーダー:小林 哲(大阪公立大学 経営学研究科 教授)
季節学と食と農との古くて新しい関係

  1. 二十四節気七十二候と食、そして生物季節
    亀岡 孝治(三重大学 名誉教授 / 信州大学社会基盤研究所 特任教授)
  2. クロストーク&質疑応答
    亀岡 孝治(同上)
    尾藤 環(辻調理師専門学校 企画部 部長)
リーダー:津村 将章(神奈川大学 経営学部 准教授)
コミュニティビジネスにおけるナラティブ ― YAMAP語りの変遷 ―

  1. コミュニティ・ビジネスと語り
    津村 将章(神奈川大学 経営学部 准教授)
  2. YAMAP語りの変遷
    岩井 琢磨(株式会社顧客時間 共同CEO 代表取締役)
  3. 「事業とナラティブ」の研究における論点
    松井 剛(一橋大学 教授)
    津村 将章(同上)
    岩井 琢磨(同上)
14:30-
15:50
健康経営ブランディング研究会 プレイス・ブランディング
研究会
ユーザー・イノベーション
研究会
リーダー:阿久津 聡(一橋大学大学院 経営管理研究科 国際企業戦略専攻 教授)
経営理念と働く人の健康をつなぐワーク・エンゲイジメント

  1. 健康経営ブランディングにおけるワーク・エンゲイジメントの役割
    阿久津 聡(一橋大学大学院 経営管理研究科 国際企業戦略専攻 教授)
  2. ワーク・エンゲイジメントと働く人の健康
    島津 明人(慶應義塾大学 総合政策学部 教授)
  3. パネルディスカッション
    島津 明人(同上)
    阿久津 聡(同上)
リーダー:徳山 美津恵(関西大学 教授)
地域活性化、そして企業のサスティナブル・マネジメントを考える

  1. 地域活性化の考え方と株式会社キミカの事例を用いたサステナブル・マネジメント
    上田 隆穂(学習院大学 教授)
  2. フロアとのディスカッション
    ファシリテーター:徳山 美津恵(関西大学 教授)
リーダー:西川 英彦(法政大学 経営学部 教授)
ユーザーとの共創により事業創造するYAMAPの仕組み ― マイクロタスク型クラウドソーシングの意義 ―

  1. 解題:マイクロタスク型クラウドソーシングの意義
    西川 英彦(法政大学 経営学部 教授)
  2. ユーザーとの共創により事業創造するYAMAPの仕組み
    小野寺 洋(株式会社ヤマップ 執行役員、安全推進事業部長)
  3. ディスカッション・議論
    小野寺 洋(同上)
    西川 英彦(同上)
    水野 学(日本大学 商学部 教授)
    清水 信年(流通科学大学 商学部 教授)
    岡田 庄生(博報堂 ブランド・イノベーションデザイン局 部長)
    青木 慶(甲南大学 マネジメント創造学部 准教授)
16:00-
17:20
マーケティングサロン マーケティングサロン マーケティングサロン
マーケターにとっての「人的資本経営」入門編 ― 国内第一人者に学ぶ ―
田中 弦(Unipos株式会社 代表取締役CEO)
ゴルフコースマネジメントと大学経営 ― 大手前大学躍進の秘密に迫る ―
芦原 直哉(大手前大学 現代社会学部 教授)
レジェンド企画:「マーケティング研究と私:和田充夫;ライフスタイル・ブランド研究50年の軌跡」

  1. 講演
    和田 充夫(慶応義塾大学 名誉教授)
  2. 鼎談
    和田 充夫(同上)
    新倉 貴士(法政大学 経営学部 教授)
    山口 夕妃子(佐賀大学 芸術地域デザイン学部 教授)
17:30-
19:30
地域懇親会
ニユートーキヨー パレスサイドビル店 Lavy’s Café 鳴尾・武庫川女子大前店 福岡大学 第二食堂(学而会館2階)

 
【注意事項】
*当日は、サイト掲載のため、会場の様子など写真や動画撮影を行う予定です。参加された皆様も映り込む可能性がございます。あらかじめご了承ください。
<オンライン参加>
*ビデオ会議システムZoomを利用します。Wi-Fiにつながった、パソコンやタブレット、スマートフォン等から、ご参加ください。
*すでにZoomアプリをインストールしている場合は、最新版にアップデートしてからご参加ください。
*学会員向けの報告会のため、映像や音声の録音は禁止です。また、接続先のリンクを第三者に教えないでください。
*研究会側で、「ビデオオフ」、「音声ミュート」を初期設定しています。なお、ご自身の背景などカメラに映るものに著作権上の問題がないようにご注意ください。
*質問は、適時チャットにコメントください。質疑応答の時間に取り上げます。なお、全て対応できない場合はご容赦ください。
*当日は、サイト掲載のためZoomの様子を画面キャプチャする予定です。問題のある方は、「ビデオオフ」にしてください。なお、前述した著作権上の問題はご注意ください。
*オンライン開催にあたり、運営側が不慣れなためのトラブルや、参加者のインターネット接続、映像・音声等のトラブルには対応できないことを、あらかじめご了解ください。

 
Join us

会員情報変更や、領収書発行などが可能。

若手応援割
U24会費無料 &
U29会費半額
member