マーケティング・
リサーチプロジェクト

ブランドマネージャー制度研究会

【研究目的】
 ブランドマネージャーという「制度」を基軸として、統合型ブランドコミュニケーションの実現等マーケティング上の成果を生み出す「組織構造」を解明して行くことを、目的とする。「ブランドマネージャー制度」は、欧米企業では一般的だとされているが、その実態はあまり知られていない。またこの制度を採用する日本企業もあるが、欧米企業ほどは機能していないようである。そうした状況の中最終的には、日本企業におけるブランドマネージャー制度活用の可能性についても模索して行きたい。

 

【研究方法および研究計画】
 現状下記の内容について、それぞれ文献調査から始めて、その後インテンシブ・インタビューに進んで行く予定だ。インタビューの分析方法としては、GTA(グランデッド・セオリー・アプローチ)を現段階では想定している。また④については、合わせて定量調査(質問紙調査)も実施したい。
①欧米でのブランドマネージャー制度の実態
②欧米でブランドマネージャー制度が発明され、導入された歴史的経緯や理由
③ブランドマネージャー制の光と影(ポジとネガ)
④日本におけるブランドマネージャー制の実態
⑤日本におけるブランドマネージャー制の可能性と限界
それぞれの項目について1年を当てるとして、5年程度の研究を考えている。

 

【研究期間】
2021年4月〜2025年3月

 

【リーダー】
大原  亨 東洋大学 経営学部 准教授

 

【企画運営メンバー】
久保田 進彦 青山学院大学 経営学部 教授
山下  勝 青山学院大学 経営学部 教授
青木  慶 甲南大学 マネジメント創造学部 准教授
佐藤 達郎 多摩美術大学 美術学部 教授
松矢 順一 ボストン・コンサルティング・グループ パートナー&アソシエイトディレクター
 

【研究報告会の案内】
次回開催日が決定次第、お知らせします。​​​​
 
【研究報告会レポート】
第3回 2024年3月4日(東京)
>「<日本式>ブランドマネージャー制度は有効か?」
中島広数氏(freebee株式会社 創業者 代表取締役)・青木慶氏(甲南大学 マネジメント創造学部 准教授)・久保田進彦氏(青山学院大学 経営学部 教授)・山下勝氏(青山学院大学 経営学部 教授)・佐藤達郎氏(多摩美術大学 美術学部 教授)・松矢順一氏(ボストン・コンサルティング・グループ パートナー&アソシエイトディレクター)・大原亨氏(東洋大学 経営学部 准教授)

 
第2回 2023年3月18日(春のリサプロ祭り・オンライン)
> 「実務家に聞く、ブランドマネージャー制度の特徴と課題。」
寺西清華氏(ボストン・コンサルティング・グループ Associate Director)・佐藤達郎氏(多摩美術大学 美術学部 教授)・久保田進彦氏(青山学院大学 経営学部 教授)・山下勝氏(青山学院大学 経営学部 教授)・青木慶氏(甲南大学 マネジメント創造学部 准教授)・大原亨氏(東洋大学 経営学部 講師)・松矢順一氏(ボストン・コンサルティング・グループ パートナー&アソシエイトディレクター)・大槻開氏(資生堂インタラクティブビューティー株式会社 DX本部 デジタル戦略部 戦略企画グループ)

 
第1回 2022年3月19日(春のリサプロ祭り・オンライン)
> 「実務家に聞く、ブランドマネージャーのリアリティ」
工藤萌氏(株式会社ユーグレナ 執行役員)・佐藤達郎氏(多摩美術大学 美術学部 教授)・久保田進彦氏(青山学院大学 経営学部 教授)・山下勝氏(青山学院大学 経営学部 教授)・青木慶氏(甲南大学 マネジメント創造学部 准教授)・大原亨氏(東洋大学 経営学部 講師)・大槻開氏(資生堂インタラクティブビューティー株式会社 DX本部 デジタル戦略部 戦略企画グループ)

 
Join us

会員情報変更や、領収書発行などが可能。

若手応援割
U24会費無料 &
U29会費半額
member