学会員のワーキングペーパーの |
こちらのページでは、マーケティングに関する論文やケース、コラムである「ワーキングペーパー」を、どなたでもオンラインで閲覧・ダウンロードすることができます。
なお、学会員は、アップロードすることもできます。
>ワーキングペーパー執筆要綱・アップロード規定はこちら
ワーキングペーパー検索
全件中 11-20件を表示しています。
DL数、閲覧数は、カンファレンス開催日を起点にした数です。
なお、カンフェレンスから翌年度のカンファレンス開催月の前月末までに新たに
アップロードされたワーキングペーパーの中から、最もDL(ダウンロード)数の
多いペーパーに、カンファレンス懇親会にてトップダウンロード賞を授与します。
並び替え:





発行日 / 巻号 | 分類 | タイトル / 著者名(所属) | DL数 | 閲覧数 | 総DL数 | 総閲覧数 |
---|---|---|---|---|---|---|
2021.10.21 Vol.8 No.1 |
論文 | 価値共創マーケティングの概念化に向けた一考察 藤岡 芳郎(大阪産業大学 経営学部 教授) |
203 | 328 | 203 | 328 |
2021.08.18 Vol.7 No.11 |
論文 | ブランドを再定義する 吉田 益美(ブランディング・ディレクター) |
201 | 311 | 322 | 536 |
2021.05.17 Vol.7 No.10 |
論文 | 規範科学としてのマーケティング論 上原 征彦(公益財団法人流通経済研究所 理事・名誉会長) |
123 | 214 | 253 | 521 |
2021.04.08 Vol.7 No.9 |
ケース | 内発的発展による地域ブランディング 木村 純子(法政大学 経営学部 教授) |
184 | 199 | 380 | 486 |
2021.03.24 Vol.7 No.8 |
コラム | 観光都市におけるアートの位置づけ 金 珍淑(敬愛大学 経済学部 准教授) |
85 | 133 | 180 | 329 |
2021.03.24 Vol.7 No.7 |
論文 | クーポンの時価評価モデルの開発 西 公範(コンサルタント) |
100 | 220 | 215 | 445 |
2021.03.09 Vol.7 No.6 |
コラム | 革新を生むことと,空気を読むこと 森 泰規(株式会社 博報堂 ブランド・イノベーションデザイン局 ディレクター) |
71 | 177 | 187 | 481 |
2021.02.02 Vol.7 No.5 |
コラム | アート作品の市場価格はどうやって決まるのか 岩井 千明(青山学院大学 国際マネジメント研究科 教授) |
154 | 195 | 409 | 641 |
2021.01.28 Vol.7 No.4 |
論文 | コミュニティ型マーケティング 宮副 謙司(青山学院大学 大学院 教授) |
327 | 503 | 968 | 1635 |
2020.12.03 Vol.7 No.3 |
ケース | 地方百貨店の地域活性化の取り組み 宮副 謙司(青山学院大学 大学院 教授) |
301 | 190 | 787 | 702 |