学会員のワーキングペーパーの |
こちらのページでは、マーケティングに関する論文やケース、コラムである「ワーキングペーパー」を、どなたでもオンラインで閲覧・ダウンロードすることができます。
なお、学会員は、アップロードすることもできます。
>ワーキングペーパー執筆要綱・アップロード規定はこちら
ワーキングペーパー検索
全82件中 1-10件を表示しています。
DL数、閲覧数は、カンファレンス開催日を起点にした数です。
なお、カンフェレンスから翌年度のカンファレンス開催月の前月末までに新たに
アップロードされたワーキングペーパーの中から、最もDL(ダウンロード)数の
多いペーパーに、カンファレンス懇親会にてトップダウンロード賞を授与します。
並び替え:





発行日 / 巻号 | 分類 | タイトル / 著者名(所属) | DL数 | 閲覧数 | 総DL数 | 総閲覧数 |
---|---|---|---|---|---|---|
2020.12.03 Vol.7 No.3 |
ケース | 地方百貨店の地域活性化の取り組み 宮副 謙司(青山学院大学 大学院 教授) |
144 | 269 | 144 | 269 |
2020.10.09 Vol.7 No.1 |
論文 | オホーツクビールが地域活性化に果たした役割 畢 滔滔(立正大学 経営学部 教授) |
142 | 273 | 142 | 273 |
2020.11.26 Vol.7 No.2 |
論文 | 鉄道沿線の魅力を探る 高橋 伸治((株)JR西日本コミュニケーションズ コミュニケーション・プランニング部)他 |
62 | 127 | 62 | 127 |
2019.11.19 Vol.6 No.3 |
論文 | 武道は教育か 冨田 健司(同志社大学 商学部 教授) |
239 | 1203 | 905 | 2305 |
2019.11.08 Vol.6 No.2 |
論文 | 異業種間コラボレーション店舗に対する消費者の評価 柴田 典子(横浜市立大学 国際商学部 准教授)他 |
145 | 146 | 459 | 613 |
2020.05.14 Vol.6 No.9 |
コラム | コロナ禍の一般消費者の“うわさ”と購買実態に関する調査結果及び考察 柘植 航大(株式会社サーベイリサーチセンター 新規事業開発部 主任研究員) |
106 | 169 | 336 | 598 |
2020.04.03 Vol.6 No.7 |
論文 | 特許情報を活用した商品開発手法について 川上 成年(株式会社知財デザイン 代表) |
101 | 137 | 371 | 569 |
2020.02.06 Vol.6 No.5 |
コラム | 今日の音楽家が直面する生き抜くためのマーケティング活動 森 泰規(株式会社 博報堂 BID局 ディレクター) |
99 | 79 | 325 | 471 |
2019.11.19 Vol.6 No.4 |
論文 | 観光リピート意向と関係人口はいかに形成されるか 岩永 洋平(ADKマーケティング・ソリューションズ) |
97 | 96 | 450 | 606 |
2020.06.10 Vol.6 No.10 |
コラム | サービス・エコシステム概念から捉えるヘルスケアビジネスに求められる価値共創 佐藤 幸夫(多摩大学 医療・介護ソリューション研究所 フェロー) |
86 | 94 | 226 | 332 |