マーケティング・
リサーチプロジェクト

デジタルトランスフォーメーション研究会

【研究目的】
 デジタルテクノロジーが発展し、デジタルビジネスに軸を置く企業が時価総額上位ランキングの上位を占める一方、スイスIMDの世界デジタル競争力ランキングに見られるように、日本でのデジタル対応には様々な課題が挙げられている。
 本研究会ではマーケティング観点で、マーケティングテクノロジーや5Gなどの様々なデジタルテクノロジーによる新たな機会と企業による活用に向けて、論点の整理と理論化、そして実務面での示唆を明らかにしていくことを目指していく。
 

【研究方法および研究計画】
 2023年度は、従来の研究で対象としてきたイノベーション型プラットフォームへの企業の対応に加え、取引型などそれ以外のプラットフォームの分類と特徴に関する先行研究を参照し、マーケティング・プラットフォーム・デジタル・トランスフォーメーションの関係についての整理を行った。
 2024年度は、この成果をベースとして、様々なプラットフォームに対する企業の対応プロセスと、そこで求められるケイパビリティなどについて、企業へのインタビューやサーベイを実施して、明らかにしていく。またその成果は、2025年春のリサプロ祭りでの報告を予定している。
 

【研究期間】
2020年4月〜2025年3月

 

【リーダー】
今井 紀夫 阪南大学 経営学部 専任講師

 

【企画運営メンバー】
藤川 佳則 一橋大学大学院 経営管理研究科 国際企業戦略専攻 教授
近藤 公彦 小樽商科大学 大学院商学研究科 教授
大川 英恵 株式会社ミスミ IDマーケティング推進室ジェネラルマネジャー
堀内 健后 トレジャーデータ株式会社 代表取締役
 

【研究報告会の案内】
次回開催日が決定次第、お知らせします。​​​​
 
【研究報告会レポート】
第4回 2024年3月19日(リアル・オンライン併用開催)
>「関係性の拡張から考えるマーケティングとDX」
今井紀夫氏(阪南大学 経営情報学部 専任講師)・吉岡(小林)徹氏(一橋大学 経営管理研究科 経営管理専攻 講師)

 
第3回 2023年3月18日(春のリサプロ祭り・オンライン)
> 「デジタル・トランスフォーメーションのパスと求められるケイパビリティ」
藤川佳則氏(一橋大学大学院 経営管理研究科 国際企業戦略専攻 准教授)・今井紀夫氏(一橋大学大学院 経営管理研究科 国際企業戦略専攻 博士後期課程)

 
第2回 2022年3月19日(春のリサプロ祭り・オンライン)
> 「デジタル・トランスフォーメーションの理論と実践 ― パイオニアの事例を通じて ―」
石戸亮氏(パイオニア株式会社 モビリティサービスカンパニー CCO & CMO)・藤川佳則氏(一橋大学大学院 経営管理研究科 国際企業戦略専攻 准教授 兼 イェール大学経営大学院 客員准教授)・今井紀夫氏(一橋大学大学院 経営管理研究科 国際企業戦略専攻 博士後期課程)

 
第1回 2021年3月13日(春のリサプロ祭り・オンライン)
> 「デジタル・トランスフォーメーションのプロセス・モデル構築に向けて」
近藤公彦(小樽商科大学 大学院商学研究科 教授)・藤川佳則(一橋大学大学院 経営管理研究科 国際企業戦略専攻 准教授 兼 イェール大学経営大学院 客員准教授)・今井紀夫(一橋大学大学院 経営管理研究科 国際企業戦略専攻 博士後期課程)

 
Join us

会員情報変更や、領収書発行などが可能。

若手応援割
U24会費無料 &
U29会費半額
member